メルボルンぐるめレポ

メルボルンぐるめレポ【Hakoya Izakaya】

投稿日:2020年2月7日 更新日:

海外の地で日本の居酒屋の雰囲気を味わうのはなかなか難しいもの。

例えば、日本語でラーメンや寿司、居酒屋と看板が出ていても入ってみればバリバリの中国系のお店だったりすることもあります。

経営者が日本人ではなかったり、手に入る食材の問題だったりで当たりはずれがあるというのも実際なのです。

今回は日本居酒屋を求めて Hakoya Izakaya というお店に行ってきました。シティ内ロンズデール・ストリート沿いにある小さなお店です。

―Hakoya Izakaya-

新しめのお店なのか店内はきれいです。

半個室とそうでない席があり、メニューはすべてタッチパネルでの注文なのがとても便利です。

メニューの数はあまり多くはありませんでした。

ちょっとした揚げ物や刺身、ラーメンと鍋など。

やはり日本の居酒屋を想像していくとちょっとメニューが少なめかな、という印象です。

ラーメンや丼を食べているお客さんもいましたが今回は鍋を注文しました。

和牛すき焼き鍋$36

和牛すき焼き鍋でしたが、うーん、

すき焼き風って思って食べればおいしいです。

肉と野菜、下にうどんも入っていて、別で卵黄がついてきます。

二人で食べましたがそんなに量は多くないので途中具材を追加。

エビフライ$10くらいだったと思います。

思ったよりも大きいサイズだったのがうれしかったですが遠くでエビの味がするって程度で衣がやたらと厚くちょっと残念な感じでした。(個人の感想です!)

今回は食べたいメニューがあまりなかったので長居はしませんでした。

営業時間は23時までと書いてありましたが私の行った22時頃にはすでに生ビールが売り切れになっていたのが少し残念でした。。。

あとここは韓国人のオーナーの経営するお店とのことなので、あくまでも“日本風”を楽しみたい方にはいいと思います!

≪Hakoya Izakaya≫

営業時間→17:30~23:00 (日曜のみ22時まで)

場所→ 364 Lonsdale St, Melbourne VIC 3000

-メルボルンぐるめレポ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

メルボルンぐるめレポ【Dari Korean Cafe】

今回ご紹介する【Dari korean Cafe】はシティのハードウェア・レーンにあるお店です。 DARI (다리) とは韓国語で「橋」という意味で、賑やかでダイナミックなメルボルン文化と、センセーシ …

メルボルンぐるめレポ【₊39 Pizzeria】

今回ご紹介するのはシティにある人気イタリアン₊39 Pizzeria というお店です。 こちらのお店は夜になると予約をしなければ入れない人気店です! シティのリトル・バーク・ストリート沿いにあり、以前 …

メルボルンぐるめレポ【博多元助】

こんにちは、本日もラーメン屋のレポです! 【博多元助】はメルボルンCBDに二店舗ある豚骨ラーメンのお店ですがこのお店は日本にある“博多一幸舎”という博多豚骨ラーメンのお店から出店されています。日本に本 …

メルボルンぐるめレポ―黒豚専門 日本食―

海外生活で日本食が恋しくなるのは当然のことです。 この記事では長い海外生活で日本のおいしい料理が食べたくなった方、日本語の通じるごはん屋さんをお探し中の方にとってもおすすめなステキなお店をご紹介してい …

no image

メルボルンぐるめレポ【Jing Jai Thai】

メルボルンにはおいしいお店はたくさんありますが、外食をするとなるとかなりお高いのです。。。 おしゃれなカフェで食事をすると、一品$25くらいは普通なんですね。 そこで本日はメルボルンで比較的安く食べる …