メルボルンぐるめレポ

メルボルンぐるめレポ【Jing Jai Thai】

投稿日:2020年2月6日 更新日:

メルボルンにはおいしいお店はたくさんありますが、外食をするとなるとかなりお高いのです。。。

おしゃれなカフェで食事をすると、一品$25くらいは普通なんですね。

そこで本日はメルボルンで比較的安く食べることができるタイ料理のお店をご紹介していきます。

タイ料理はメルボルンでは安い、早い、うまいでとても人気なんです。

ただ、タイ人の方に言わせればメルボルンのタイ料理はめっちゃ高い!とのことですがそれはどこの国の料理も同じなので仕方がないですね。

今回ご紹介するお店はフリンダース・ストリート駅から徒歩2分ほどのところに位置するJing Jai Thaiというお店です。

有名なカフェストリート デグレーブス・ストリートを抜けてすぐにあります。

オーストラリア最大級のショッピングセンターのチャドストンショッピングセンターの中にのあります。

―Jing Jai Thai-

Green curry chicken$14
Jasmin steam rice$2.50

Tom Yum Prawn$9

Pad cashew$15

どれも文句なしのおいしいです。

グリーンカレーは辛さよりも甘さが際立つ味です。ごはんと食べると本当によく合います。

トムヤムクンは日本で食べるよりも若干酸味がしっかりめかな、という印象でしたがちゃんとトムヤムの味って感じです。

三枚目は、パリパリに揚げた薄い鶏肉と野菜とのソース炒めみたいな料理です。

唐辛子も入っていましたがほとんど辛さは感じず、甘めの味付けでした。

二人で三品+個々でご飯をシェアして食べてかなりおなか一杯になる量でした。

よく食べる二人なら三品、普通くらいなら二品くらいで十分そうです!

≪Jing Jai Thai≫

営業時間→11時~22時

場所→ 271-273 Flinders Lane Melbourne 3000, Melbourne, 3000

-メルボルンぐるめレポ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

メルボルンぐるめレポ【Hakoya Izakaya】

海外の地で日本の居酒屋の雰囲気を味わうのはなかなか難しいもの。 例えば、日本語でラーメンや寿司、居酒屋と看板が出ていても入ってみればバリバリの中国系のお店だったりすることもあります。 経営者が日本人で …

メルボルンぐるめレポ―黒豚専門 日本食―

海外生活で日本食が恋しくなるのは当然のことです。 この記事では長い海外生活で日本のおいしい料理が食べたくなった方、日本語の通じるごはん屋さんをお探し中の方にとってもおすすめなステキなお店をご紹介してい …

メルボルンぐるめレポ【Dodee】

今回ご紹介するのは、まるでタイに来ているかのような賑やかな雰囲気でおいしい料理を味わえるおすすめタイ料理のお店【Dodee】です! こちらのお店はあまり日本人には知られていないのか、検索しても日本語の …

メルボルンぐるめレポ【IPPUDO】

ラーメンというのはどこの国にいてもついつい恋しくなってしまいますよね。 日本人だけでなく、世界中の人々から愛されるラーメンはここメルボルンでもおいしく食べられる場所がいくつもあります。 一風堂といえば …

メルボルンにはタピオカドリンクのお店がたくさんあります ‐PRIME’S HAI TEA‐

日本でもまだまだ人気のアツいタピオカドリンクですが、ここメルボルンでも人気は高く、タピオカドリンクや次世代系ドリンクのお店が街に出ればそこら中にあります。 日本での有名どころでいうと、 Gong Ch …