こんにちは、歯科衛生士のあかねです。
今回は、歯ブラシについてのお話です!
歯ブラシっていろんな種類ありすぎてどれを選んだらいいのかよくわからない…
こういった質問、私も歯科医院で働いていた時よく頂いてました。
難しいですよね、なんせ種類が多いですから。LOFTなどの生活雑貨のお店に行ったりすると歯ブラシコーナーがかなり大きくて設けられていてびっくりします。(私は見たことない歯ブラシも多くて楽しいですが)
この記事では選び方のポイントも併せていくつか紹介しますので“適当に選んでいるいつものやつ”を卒業してあなたにフィットするお気に入りを見つけてみてください。
とはいえ、選択肢を上げすぎても選ぶのがまた大変になってしまうので、厳選して5種類の紹介していきます!
目次
歯ブラシの選び方
まずは何を基準に選ぶかですね。
いろいろありますが少しポイントをみていきます。基本的にはヘッドの形と毛の固さだけは見て、あとは自分の好みで良いんじゃないかなと思います。
ヘッドの大きさ
歯ブラシでいうヘッドとは字の通り、毛の生えている頭の部分のことを言います。
歯を磨く際に気を付けてほしい事なんですが、「全部の歯の全部の面を磨く」ことが重要です。
歯の形は丸みを帯びているので細かい側面まで磨くとなるとあまりヘッドの部分が大きすぎない方が良いです。ただヘッドが小さすぎてもハミガキの作業効率が下がるの難しいところです。
日本人の顎は細く小さい人が多いので基本的には日本で売っている歯ブラシの標準サイズで問題はないですが、特に顎の小さい女性は奥の歯まで磨くとなるとヘッド部分のサイズは重要になります。
かたさ
やわらかめ、ふつう、かため、がありますね。
基本的には「ふつう」でいいです。
歯周病などで少しの刺激で歯肉からたくさん血が出てくる方は「やわらかめ」を使いましょう。
「かため」は少し注意が必要です。特に力の強い男性はかたい歯ブラシを使って力を入れて磨くと、ブラッシングの圧が強すぎて歯茎を傷つけてしまう恐れがあります。かたい歯ブラシでゴシゴシ磨かないと、磨いてる感じがしない、と思う方もいるかもしれませんが、プラーク(歯垢)はやさしい力でも落とせますので歯茎を大事にしてください。
おすすめ歯ブラシ5選
①クリニカ アドバンテージハブラシ 3列 超コンパクト
- ヘッド部が極薄構造なので奥歯まで磨きやすい
- 3列タイプか、口が大きければ4列タイプで選べる
- 薬局などで取り扱いが多い
②タフト 24
- 超シンプル!無駄のない設計でどんな口腔内にもフィットしやすい
- 1本あたり約133円とコスパ◎
- 選べる固さが豊富(MS:ミディアムソフトがふつうくらい)
- 色の種類も豊富でかわいい
- (私は個人的にコレが一番好き)
③ルシェロ B-20 ピセラ
- 有数の歯科医療メーカーGCの考え抜かれたブラシの構造。先端がワンタフト状になっているので歯と歯の間や臼歯の後ろまで磨きやすい
- 口の小さい10代と、女性用にコンパクトに設計されている
- デザインがかわいい
④DENT.EX システマ
- 歯肉へのストレスが抑えられ、やさしい磨き心地
- ヘッドが小さめで小回りが利き磨きやすい
- 毛先のタイプ違いがありお悩みの症状に合わせて選べる
⑤クラプロックス
- 極細の毛が密集して植毛されているので驚きの清掃感!
- 毛が細いのでとても柔らかく磨いていて気持ちがいい
- スイス生まれのおしゃれなデザイン
- 予防歯科に力を入れる世界各国で使われている
- 1本990円と高いですが一度使ってみる価値ありです
おまけ
ワンタフトブラシ
- 通常の歯ブラシ後に、細かい部分の汚れを落とすために使用
- 歯間や裏側などピンポイントで磨ける
- 矯正器具をつけている方やお子さんの仕上げ磨きにも◎
- 通常ハブラシと合わせてワンタフトを使用することは歯科医院でのブラッシング指導でもよく勧められます
手磨きよりも電動歯ブラシ派!という方は
では人気の高い電動歯ブラシに絞って紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ
おすすめの歯ブラシを5種類紹介しましたがどれも使い勝手はよくて、実際歯科医院でもブラッシング指導をするときに使っていたものもあります。
今までどれを買っていいかわからず適当に歯ブラシを選んでいた方はこれを機に新しい使い心地を試してみるのもいいですね。
ではホワイトニングや虫歯予防に効果的な歯磨き粉も紹介しているので新しい歯ブラシと一緒に新しい歯磨き粉も試してみてはいかがでしょうか。