メルボルンぐるめレポ

メルボルンぐるめレポ【White Mojo】

投稿日:2020年1月27日 更新日:

オーストラリアのカフェ発祥の地ともいわれるメルボルンにはオシャレでかわいいカフェがたっくさん!どこに入ったらいいか迷っちゃうくらいなんです。

実際どのカフェもステキでおいしいところがほとんどなのですが、この記事では私が行ったお店を私目線で紹介していきます!

―White Mojo-

MATCHA LATTE $5.50
甘~い抹茶ラテを想像して飲むとちょっと違うかもしれません。
甘くしたければ後から砂糖を入れましょう。
個人的には甘くない抹茶ラテ、とてもすきです。

double cheese chilli scrambled egg $21.50

double cheese chilli scrambled egg
これが食べたくて行きました!
CHILLIって入っている通り少しピリ辛ですが、スクランブルエッグの中に一緒に入っているコーンの甘さと緩和されてすごくちょうどいいです。
ベーコンも厚切りでしっかり入っているので、女性の軽めのランチならこれだけでも十分かもです!

このフレンチトーストはとにかくパンの部分がおいしい♡
外側はサクサクなのに中は卵がしっかりしみ込んでいてしっとり。幸せな気分になります。

こちらはトーストの上にスモークサーモンやアボカドなどをマヨネーズであえたもの+ポーチドエッグです(もっといろいろあると思いますが笑)。
これもパンと上のソースとの相性よくて飽きずに食べられる感じですね。

今回二人で行って3品シェアしましたが食べるの大変なくらいの量でした。

男性二人ならいいかもですが、女性同士なら二品くらいにしておくのがいいです。結構開けた店なので、一人でまったりより友達ときて楽しくシェアのほうがおすすめですよー。今回食べたもの以外にもかなり見た目かわいいメニューばっかりでした!

3品とも全部おいしかったのとお店の雰囲気も明るくて素敵なのでそこは間違いないです!

≪WHITE MOJO≫
営業時間→月‐金(7時~16時)、土日(8時~17時)
住所→ 115 Hardware St, Melbourne VIC 3000
WEB→whitemojo

-メルボルンぐるめレポ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対におさえておきたい有名カフェストリート ‐Cafe Andiamo‐

オーストラリアのカフェ発祥の地ともいわれるメルボルンには一歩外に出ればいたるところにステキなカフェがあります。メルボルンに来たからにはおいしいコーヒー片手に優雅な時を過ごすのはいかがでしょうか? メル …

メルボルンぐるめレポ【Hakoya Izakaya】

海外の地で日本の居酒屋の雰囲気を味わうのはなかなか難しいもの。 例えば、日本語でラーメンや寿司、居酒屋と看板が出ていても入ってみればバリバリの中国系のお店だったりすることもあります。 経営者が日本人で …

メルボルンぐるめレポ【By Korea】

こんにちは! 今回はメルボルンのチャイナタウンの中にある韓国料理屋【By Korea】へ行ってきたのでレポを書いていきます。 チャイナタウンのあるリトル・バークストリートと一本隣のロンズデール・ストリ …

メルボルンぐるめレポ【tipo 00】

シティ内にあるtipo 00というお店についてご紹介していきます。 このお店はイタリア人による本格イタリアンのお店としてオージーや観光客、メルボルンに住むイタリア人からもかなり人気のお店です。それほど …

メルボルンぐるめレポ【博多元助】

こんにちは、本日もラーメン屋のレポです! 【博多元助】はメルボルンCBDに二店舗ある豚骨ラーメンのお店ですがこのお店は日本にある“博多一幸舎”という博多豚骨ラーメンのお店から出店されています。日本に本 …